〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-4
代表の山田太郎です
山田社労士事務所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
当事務所代表の山田太郎です。
当事務所は開業以来、就業規則の作成・変更や人事制度の提案・作成等のサービスを通じ、経営者・労働者それぞれが抱えているリスクや不安を減らすことで、企業様の発展をサポートしてまいりました。
社会保険労務士になる前、私は一般企業に勤めていました。その中で、就業規則がしっかりと整備されていないことで企業(経営者)と社員が衝突している、人事制度に不満をもち社員が辞めてしまう場面を何度も見てきました。
労働者ができる不満や不公平感を持たず、イキイキと働けるようなサポートをしたいという思いから社会保険労務士を目指し、現在に至ります。
人事労務リスクに備えたい、今後の企業の発展も考え制度を整備したいとお考えの方は、ぜひ当事務所にご連絡ください。
長年の経験から膨大な労務トラブル防止のノウハウが蓄積されています。このノウハウを活かし、労務トラブルが発生するリスクを最小限におさえます。
できる限りお客様のもとにご訪問することで、実際の雰囲気を肌で感じながら、よりお客様の会社や思いに合った提案をさせていただいています。
なかなか平日では時間がとれない…という方のために、事前にご連絡をいただければ、営業時間外、土日祝日でも対応します。
ニュースで労務トラブルが話題になるたび、うちの会社は大丈夫かな・・・と心配でした。
でも今は山田さんが人事・労務面をサポートしてくれ、就業規則もしっかり整えてくれたので、安心して経営に集中できます。
従業員が3名のうちから、山田さんに顧問をお願いしており、会社が大きくなる前から人事・労務環境を整備していきました。
そのおかけで創業10年以上経った今も労務トラブルが発生したことはありません。
数多くの企業さまの労務顧問を経験して使ったノウハウをみなさまにお伝えいたします。人事・労務のことでお困りの方はぜひ参考にしてください。